あがい商事の講習会に参加
ONのスタッフは、
メーカーや販売店などで講習会があれば、
時間がゆるすかぎり出るようにしています。
昨日はアガイ商事さんのテーブルフォット。講師はブロンカラー専属カメラマンのウルスさん。
化粧品のボトルのイメージ撮影、
高速閃光による水しぶき、
と3種類の撮影をテキパキと一工程ずつ違いがわかるように、実演を進めていました。
専門的なことを、わかりやすく説明するのはさすがです。
講習にこられているかたがたも、プロの方々ばかりで、、、、どちらが講師かわからない、という人達だと思います。会社を代表してこられている方なのか、質問が具体的かつするどい。
20人あまりで満席で、若い男性から頭が薄くなった年輩の方、女性は1/4ぐらいで、女性は男性の平均よりは若い感じ。
ONスタッフがいく講習はデジタル関係が多く、それは、日進月歩なデジタルを正確な理論、操作を覚える必要があるからです。スタッフは時間が許す限りエプソンやキャノン、ニコン、銀一さんの講習会に参加しています。
今回のような撮影テクニックの講習はあまり行きませんが、アガイ商事さんが扱うブロンカラーはONではあまりなじみが少ないので、システムで新しい発想の機材があるかどうか視察でした。
東京新宿 STUDIO ON
« 床に敷いた白アクリルをとばす | トップページ | バックにグラデーション、下からライト »
「スタッフ」カテゴリの記事
- ONスタッフがIMA next LIFEで受賞(2021.04.14)
- 落花生を収穫した(2020.10.07)
- OBのKenta OkamotoがアメリカのExposure Awards 2020で入賞(2020.02.13)
- 小平畑の冬野菜の収穫(2020.01.12)
- 鎧神社のお神輿を担いできました(2019.09.18)