お祭りに参加
2012年大勢でお祭りに参加。
仕事はむろん大事ですが、スタッフは町の行事にも積極的に参加しています。
ONスタッフは、社会貢献でスポーツの大会ボランティア&スポーツ実践としてマラソンなどをやっています。
お神輿担ぎは「鎧神社」の大祭で、私たちが担いだのは地元の町内神輿です。年配者が多く担ぎ手が少ないので、助っ人に駆けつけると皆様に大喜びされます!
いわば町の助っ人。
昔柏木といわれ、今北新宿に変わりました。町が小さいのでONでも存在感があります。
町内は鎧神社の氏子です。鎧神社は別当寺の「円照寺」と、ほぼ背中合わせのような位置関係にある。
どちらも由緒ある神社仏閣です。鎧様は平将門伝説の神社です。
円照寺は牡丹がきれいです.。実はこのお寺には秘密があります!
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-6555.html
今年前半のスポーツ大会への参加は、6月、福生の米軍基地の中で行われたマラソン大会に参加でした。いつものとおり5km~10kmのランニングで、年度内にもう一度大会に参加する予定です。
2012年09月13日 祭りに参加
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-4f29.html
2010年09月13日 祭りに参加
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-4235.html
2009年09月12日 祭りに参加 連合渡行でした
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-f9a4.html
2008年09月15日 祭りに参加、ねじり鉢巻
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-2279.html
2007年09月18日 祭りに初参加
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-f0f4.html
« プアンタイ、タイ料理 | トップページ | 物撮りライティング講座 »
「スタッフ」カテゴリの記事
- 鎧神社のお神輿を担いできました(2019.09.18)
- ONスタッフが京都で写真展(2019.07.26)
- 小平畑で百姓仕事をした(2018.12.06)
- スタッフの写真がGUPに紹介されました(2018.08.04)
- 福利厚生は畑仕事で大地と触れ合う(2018.07.17)