ポケッドウザード、送受信機
ポケットウザードはONの備品ではありません、優美レンタルからお取り寄せしました。
http://www.yubi-rental.co.jp/
ホットシューでシンクロできます。
ホットシューがなければカメラとコードをつなぎます。
送受信機でワンセット
受信機
***************************
プロフォトのエアーシンクロはです。
プロフォト用のエアーシンクロは,プロフォトに使うときは送信機だけでいいけど,国産メーカーに使うときは受信機側も必要です。
送信機,受信機とも同じものです。
プロフォトのエアーシンクロは小さくなって確実になってきました。
***********************
国産ストロボの、フォトナでもサンスターでも、クリップオンストロボに黒い赤外線フィルターをつければ、簡単にノンコード発光が出来ます。
もともとジェネレーターに赤外線スレーブを内蔵しているからです。
自分で使っているときは、真っ黒な赤外線フィルターを、小いさなストロボの発光部につけていました。ガイドナンバーで11ぐらいの超コンパクトなものでOKだった。
とても便利でしたが皆さん知らないのか、あまり見たことがない。
« 黒門、つけそばラーメン | トップページ | 各スタジオのWiFi »
「外注品」カテゴリの記事
- FreeStyle4、LEDライトのテスト(2020.05.20)
- ARRI L10ーC、LEDスポットタイプ (2020.02.24)
- Light Cannon(LEDスポットライト)(2018.10.02)
- KINOFLO(DIVA LITE LRD 30)(2017.07.01)
- プロフォト、シネマヘッド(2016.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント