とんどこ、韓国料理
050-5868-9522 (予約専用番号) 03-3361-7532 (お問い合わせ専用番) 東京都百人町1-19-13B1 | |
« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
050-5868-9522 (予約専用番号) 03-3361-7532 (お問い合わせ専用番) 東京都百人町1-19-13B1 | |
大久保や西新宿には世界各国の料理屋さんが多い。
土地柄、庶民的な各国料理屋さんばかりです。
ONからは歩くと20分近くかかりますが、タイ料理屋さんが並んで営業している一角があります。
じゃーん
右がサバイサバイ、左はタイ国屋台食堂のソイナナ。
どちらも人気店です。
この日は2軒とも満員でした。
サバイサバイの店内は、
雑然としていて入り口が狭い。後ろにいらしたお客さんは出られたようだ。空いていればくつろげるが、混雑したり外で行列ができていると落ち着かない。
まずは、東南アジアのビールでも、、、ラオビール。
以前、タイのスパークリングワインを頼んだら、、、ちょっと変なものが出てきた。今日はそれで安全パイのラガービールにしました。
コップはキンキンに冷えたアルミです。
タイ料理屋さんではお冷もアルミで出されることが多い。これが銀製品だと高級料理屋さんになるのでしょう?
まずは冷えたいっぱい!
グリーンカレー
ところが、期待していた激辛じゃなく、、、まったく辛さを感じないカレーだった。お客さんの顔を見て辛さを決めているようなので、激辛を食べたい方はひとこと言った方が良い。
お味は良いのだが。
タイ国サラダ。
本国ではサラダなんて食べるのかしら?
ココナッツドレッシングとピーナッツが効いています。
これが、変わったメニューのエビ&春雨蒸し。
鍋ごと出てきて野蛮な食べ物です。
期待が高鳴りますね~~~。
じゃーん
これが、、、想像を超えたおいしさ。
春雨が汁を吸ってぶよぶよになっているが、すき焼きのような食感です。
エビのお味が春雨によくしみ込んでいる。
それと東南アジア独特な香草、パクチーが良く合います。
この器の底が深くて食べがいがありました。
おすすめです。
卓上調味料は辛いのではないか?
狭い店内で厨房に2人、飲み物を作る所が別のようでもう一人働いていた。
繁盛店を見ると、心がホッとしますね。
西新宿サバイサバイ
東京都西新宿7−19−18 セードル新宿ハイツ104A
03−3368−0855
さてさて、お隣のタイ国屋台食堂のソイナナさんは、、、。
ほぼ1年前にお食事でした。
ジャーン、
どちらかが、昔は韓国家庭料理やさんだったと聞きましたが、、、確かめていません。だってほんとのことを知るのは、、、怖いでしょ。
まずビールのおつまみには空芯菜炒めがいい。
シャキッとこの歯ごたえ。
きっと強火で手早く炒めたんだろう。
中華料理にも空芯菜炒めがあるが、タイ料理なんでちょい辛い。
ソイナナも味付けがちょっと濃いめだった。
バッタイ
タイ料理は材料がチープなのかな。
日本料理も純然たる庶民が食べるのは安いものですから、これはタイの庶民料理なのかもしれない。
タイ・ビーフンに生のもやしとニラです。
エビのすり身を揚げたもの。
ヌクマムにつけて食べるが、エビのかまぼこみたいだった。
タイご飯の王道、ガッパオ。
お米は細長いタイ米でちゃんと辛かった。
サバイサバイのグリーンカレーが辛くなかったのが異常なのだろう。日本人に合わせ過ぎなんだと思うよ。
ここのママさんはとてもいい加減な方で、お隣のお客さんの料理を2度までも私のテーブルに運んできた。
でもママさんは間違えても全く気にしないタフな方です。
よくわからんが、、、炎の料理人と壁に貼ってあった、、、。
ここのコックさんが、お隣のタイ料理屋さんで作っているのを見たという人がいる。想像だが、お隣に教えに行ったか、教わりに行ったのではないか、、、。そのことを、ある方がママさんに話したら激怒したという。教えると教わるじゃ正反対だから、ママさんとしては聞き捨てならないことだっただろう。どちらにしてもコックさんの交流がチラッとでもあったということだ。2軒とも繁盛しているようだから、めでたしめでたしですよーーー。
真実は知らない方が良い時もある、、、。
2軒あったら空いている方に入ればいいから、訪れた人には便利です。お味やお店の格は同等ですから。
デザートはタピオカです。
ここのタピオカは天下一品です。タピオカがうりなのか、ランチ時にはこれが50円だという、、、本当かしら?
ソイナナ(タイ国屋台食堂)
東京都新宿区西新宿7−19−18新宿ハイツ104B
03−3363−0890
ONからは20分歩きますが新宿からは比較的近い。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |