マイリスト

  • Instagram
  • スタジオオン
    新宿の撮影スタジオです

  • ONニュースⅡはスタジオオンのブログです。スタジオオンは新宿の撮影スタジオで、白ホリのスペースが3面あります

近くのレストラン

2020年11月 4日 (水)

QUARTO新宿、イタリアンレストラン

ONから徒歩15分、西新宿の人気イタリアンのQUARTOです。

満足感、満腹感をとことん追求!

最強レストランです。

ジャーン

03115

クリックで写真は拡大します。

大きなお肉が2枚。何かの間違いじゃないかと思ったぐらいだ。

その下に山盛りの付け合わせが詰まっていた。

03116

白身魚の大きな切れが2枚、お野菜の付け合わせもこんもりとあった。

お野菜の付け合わせはお肉のほうはキノコ数種類で、ゴボウがドーンと。

お魚のつけ合わせは葉物が主体だった。

どちらにしても、メインも付け合わせも半端ない量だ。

QUARTOの人気はこれにあったのか〜〜〜!

お味は良いし、食べきれないぐらいのメインがお肉にしても、お魚にしてもどーーーんと出てきます。

コロナウイルスのせいでレストランが寂れているけど、ここQUARTOは満員だった。

女性客も多くて、、、お腹をさすって「量がすごかったねー」などと呟きながら出て行きました。

これだけの量とお味だったら、ほんのビッチョ・ランチとしては高いかもしれないが大満足です。

レストランは、いくら味が良くても食べ足りなかったら、、、大問題です。

値段が少々高くても、お腹の方が満足だったら、人は納得するものです。

レストランではお財布の具合よりも、お腹の満足度に引っ張られると言うことです。

03114

蜂蜜パン!

最初にパンとバターと蜂蜜が出てきて、すべて平らげた後にメインが出てきて、、、しまったと思うが既に遅し!

メインの量を見て、パンを食べなきゃよかったのにと思うこと確実です。

03113

スープも腹にたまるタイプで食べ応えあり。

03117

最後のごぼうですが、切り方が大きい!

完食しました。

ランチはいろいろありますが、これは1100円だった。

03111

QUARTO新宿

03146

東京都新宿区西新宿7-9-17 第一伊藤ビル
050-3466-2239

西新宿で満足感、満腹感をとことん追求!

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13162182/dtlrvwlst/

2019年4月12日 (金)

讃岐屋、甘味処(寒天工房)

ONからランニングで10分。

新宿が誇る甘味処、讃岐屋さんがあります。

讃岐屋さんは神田川沿いにあります。

住所は高田馬場ですが、東中野と高田馬場の中間で、早稲田通りと小滝橋通りの交差点に近い。

川沿いのお店に縁台が出ているのが目印です。

じゃーん

_1927_1   

4月11日現在でも、桜見物が可能でした。

そりゃ葉桜になっているのが多いけど、所によっては満開の枝があった。

_1925

最近リフォームされて昔ながらの緋毛氈を敷いた籐の縁台じゃなくなったが、座りやすくなった。

_1926

それほど広くないので休日は満員になると言います。

混雑しているときは、右の芳名帳に名前を書いて外で待っている。

いつもの杏あんみつ(アンズアンミツ594円)を頼みました。

じゃーん

_1920

このお値段にしては、ボリューミイでしょ。

寒天専門店だから量がたっぷりと言うわけじゃなく、讃岐屋さんのサービス心なんです。

終了間際に入店したので、さらに、、、杏あんみつの脇にわらび餅があった。

_1918

わらび餅だって食べがいがありそうな量です。

80歳にならんとする婆店主は、そもそも自分も大食いなのかな???

_1919

杏(あんず)がこれでもかってくらい5個も器に並べてある!

大好きな黒蜜を全部ドッパリとかけました。

_1916

どうです、、、ビジュアルが素晴らしいでしょ!

創業105年の黒蜜ですよーーー。

いやいや、創業105年の寒天ですよーーー。

いやいやいや、創業105年の大サービスですよーーー。

_1923

明日明後日に備えて、ショーケースの中には寒天がいっぱいだった。

ひとりでまったりしていたら、、、コーヒーを飲むかえ~~~と。

ムロンいただいてきましたが、これが創業105年、御年80歳のサービスなのかと、今もってビックリ仰天だった。

_1915

ただ、このサービスはいつもじゃなく、閉店間際だったからあったんでしょうね。

それにしても、店内で食べる寒天の数々のメニューは、、、ボリューム・たぷ~~~りあります。

これは私が保証しますだーーー。

_1924

甘党の方は、、、ぜひ讃岐屋さんで、腹いっぱい寒天を食べてください。

どこかの高級店のように、寒天ちょびじゃない!

蜜豆にしても、あんみつにしても、量が多いのが特筆すべきところ。

_1921

こんなボリューミィなあんみつが食べられるところは、他にはありませんよーーー。

しかも創業105年、80歳の婆店主がお作りになる寒天は、歴史がぎっしり詰まっていて美味い!

東京都新宿区高田馬場3-46-11

http://sanukiya.co.jp/

食べログでは

https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13024925/

2014年6月 讃岐屋さんへ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8c37fa051013a1365171ae773165cab7

2016年11月 ランニングで讃岐屋さんへ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8f0ec351f18f6dccb6a891eb15e22887

 

 

2017年9月 8日 (金)

ムット、南インド料理屋さん

今日はスタッフで南インド料理のムットさんへおじゃま。
ONからは徒歩で10分もかからない。
住所は西新宿になります。
 
_0744_2
 
たまには、ご会食もいいでしょ。
ムットさんは近隣のお店だし、若い子たちは南インド料理は食べたことがないかもしれないからー。
 
_0729_2
 
ビールはインドのキングフィッシャー!
インドには何種類かのビールがあるらしい。
ミールスは定食という意味ぐらいです。
本場だとバナナの葉の上に料理が並べられて、素手で食べます。
 
_0728
 
レモンライスが真ん中にドーンとあって、カレーが3種類、酸っぱいのがひとつ、ヨーグルトとサラダとタンドールチキンにチャツネです。 
 
_0747_4
 
ミールスの量が多いので、ビールを飲んだら食べられなくなります。
珍しい南インド料理をとるかビールをとるか悩むところです。
 
_0727_2
ミールスの真ん中にあるのはレモンライスで、要するにレモン味の混ぜご飯で、これが美味しいのーーー。全部をごちゃまぜにして食べるのが流儀です。
 
南インド料理屋さんの中でも老舗なので、ムットさんが美味しいのは当然ですよ~~~。
 
ムット

食べログは

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13040853/

東京都新宿区西新宿7-22-34 

 

2017年7月13日 (木)

千品香(センピンシャン)、四川料理

四川料理の人気店、千品香が小滝橋通りに開店しました。

ONからは徒歩で20分ぐらい。
大久保駅よりも新宿駅の方が近い。
千品香は水道橋九段下に本店があります。
四川料理なので激辛がデフォです。
 
_141_2
 
看板メニューのオリジナル名物、元祖「火焔山香草麻婆豆腐」がランチで800円。
サラダにスープ、ヨーグルト、ご飯と石焼鍋に火焔山香草麻婆豆腐でこの値段!
リーズナブルですが、何よりも熱々でおいしいのだ。
パクチー(コリャンダー=香草)入りで香ばしい。
 
_142
 
ランチ時だったからかオーダーして、ものの3分ぐらいで目の前に、熱々の石焼が出てきた。激熱で10分以上冷まさなきゃ食べられせん。
4段階ある辛さを聞かれますが、一番辛くないのをオーダーしたが、汗で頭から湯気が出るほど辛かった。
 
_143
 
石焼鍋は冷めにくく、写真を撮りたくても激しい湯気で曇ってしまった。
 
_144
 
だいぶ冷めましたが、まだ充分に熱い!
どうです、ご飯に乗せれば麻婆豆腐丼で、うま〜〜〜!
 
_145
 
箸がすすんでご飯が足り無くなるのは間違いない。
 
麻東刀削麺を頼みました。
これもランチで800円。
同じようにサラダ、ヨーグルトが付いていました。
 
00679
 
キャベツがてんこ盛りで、これが刀削麺のスープによく合います。
 
127
 
辛いですよー。
でも辛いのが苦手な私でも病みつきになる美味しさとでも、、、。
 
128
 
 
刀削麺の断面は三角形です。
野菜タプ〜りなヘルシーな一杯です。

チャーハン定食800円
00764
食べると意外にボリューミィなのに気がつきます。
炒飯が食べても食べても減りません。
千品香はどのメニューもちょっと多めです。
炒飯は普通に美味しい。
付け合わせの3品はどのメニューでも共通のようです。
00765
これが、意外に量が多く、普通の1.5倍はありそうです。
具はタプ〜リ入っています。
チャーハンに限らず、全体にお料理の量が多く、数人でシェアーする手もあるかもしれない。
 
122
 
四川料理なので、基本的になんでも辛い。
 
123
 
最初の一品はこの火焔山香草麻婆豆腐がお勧め!
東京都新宿区西新宿7−9−12 鈴和ビルB1
03−5389−1181

2017年6月28日 (水)

魯珈(ろか、創作カレー)

ONの近くに、美味しいカレー屋さんができました。
大久保駅の南口から徒歩で3分、ONからは徒歩8分ぐらいでしょうか。
Dscn8415_112_2
とんでもなく美味しいカレー屋さんです。
開店して半年ですが、大久保地域でナンバーワンのお店となりました。
Dscn8427_104_2

魯肉飯(ルゥロゥハン、豚バラ煮込みかけごはん)にスパイシー・カレーは950円。

真ん中の魯肉飯のお肉は焼豚というか煮豚というか、八角のお味がします。

魯肉飯は台湾のお料理で、、、これがカレーによく合います。

Dscn8428_105_2

魯肉は台湾で食べたものと全く同じです。

これだけ本格的な魯肉は日本では初めてだ。

その周りをスパイシーなカレーが取り囲んでいる。

カレーも美味しいが魯肉にも素晴らしく合う。

お勧めはもうひとつあって、2種類のカレー850円。

Dscn8425_100_2

5種類のカレーから選べます。

私は野菜カレーと鶏カレー。

真ん中にご飯で分離してあります。

Dscn8430_101

実にスパイシーで、それがこの「ろかカレー」の特長。

大久保は韓国人、中国人の街と思われているけど、実は中近東、中東の人たちも多い。

それで大久保には現地のスパイス屋さんが多く集まっています。

ハラル食材屋さんもあるしねー。

地元のスパイス屋さんから仕入れています。

「ろかカレー」では、それでいきの良いスパイスをふんだんに使えるのです。

スパイスだって鮮度が命!

Dscn8432_102

カレー好きじゃなくても、本格的なスパイス料理をぜひ味わってほしい。

Dscn8419_109

お口直しのミント。

Dscn8414_111

もはや人気店なので行列はしかたない。

Img062_097

お店は女性一人で切り盛りしていたが、要領がいいので流れ作業のようにお客さんをさばいていました。

Dscn8434_099

12人も入ればいっぱいな小さなお店です。

カウンター席のみ。

ランチがメインで、夕食はやっていないことがあるので注意。

Dscn8421_107

魯珈

東京都新宿区百人町1−24−7

シュミネビル1階

2017年5月 7日 (日)

ナングロガル、ネパール料理

大久保は韓国料理街として知られていますが、近年はネパール料理やタイ料理、ベトナム料理屋さんが増えています。

ナングロガルは数年前に大久保と新大久保の中間にオープン。
スタジオオンからは徒歩で8分ぐらいでしょうか。
00404
お店の看板が中にあるので見えにくい。
目標は中華料理で延辺料理店の千里香です。
千里香の看板だらけで酷くないか?
階段を突き当たりまで上っていくとネパールの農耕具がお待ちしています。
それと、両替商も営業しているようです。
00405
昔から、ネパール料理屋さんは新大久保界隈に多く、最近また急増しています。
地域にネパール人が増えてきたからでしょう。
それに伴って料理屋さんがどんどん本格化しています。
切磋琢磨っていることです。
これはランチメニューです。
ネワール民族のサマエベジセット1200円。
00412
葉っぱで出来たお皿に盛られた押しつぶした乾燥米の周りに、お惣菜がズラーリ。
写真はクリックすると大きくなります。
00413
まぜまぜして食べるようだ。
基本的に日本人が食べられるものです。
00417
見た目ほど変わっているわけじゃないが、メニューによっては奇想天外なものがあった
00418
ただ、押しつぶし乾燥米はどう食べていいのかわからない。
お惣菜と混ぜても、すぐに柔らかくならないのだ。
奇妙なお米です。
00415
風味は違うが肉じゃがと思えば間違いない。
次がネパールローカル料理セット1300円。
00411
インドカレー風ですが若干違い辛くはなかった。
香辛料が効いています。
00408_2
マトンか鶏肉を使います。
インドと同じく牛は食べないようだ。
00419
完食しました。
葉のお皿はタバリと言います。
葉をお皿の形にプレスして乾燥したもので、廃棄しても土に帰るエコな器です。
デザートはココナッツミルクだった。
00420
パリパリの平らなお米には食べるのが苦労します。
汁をかけて柔らかくしたいが、、、なかなかヤワにならなく、難しい食べ物です。
だから、ネパール料理が美味しいかというと、何にも答えられません。
だけど、これらがまずいかというと、、、そうでもなくまずいワケじゃない。
食べ慣れないだけなのだと思います。
うーむ、食べて味わうのには時間がかかりそうだ、としか言いようがない。
 
ナングロガルの料理にはある種の気品さえ感じます! 
ネパール料理の奥深さを知るのは良いことだと思う。
 
00424
東京都新宿区百人町1−17−10 3F、4F
03−6304ー0933
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13189866/dtlrvwlst/B265769833/
 

2016年9月26日 (月)

とんどこ、韓国料理

韓国料理の「とんどこ」は、大久保通りに面していて駅から2分ぐらいです。
地下にありおそらく居ぬきで入られたのだと思う。
大久保の食堂らしく、レストランとしてはキレイだとかお洒落と言うわけではありません。
じゃーん
_0344_2
大久保通りのこのあたりのお店は移り変わりが早い。
地下に行く入口のガラス扉が、、、迫力ある、、、。
じゃーん
_0345
怪しさが満点でしょー、さすがに大久保だなー。
やっつけにしてはひどすぎじゃないか?。
うーん、この野蛮さいい加減さ、期待に胸がときめきますねーーー。
_0343_2
ビビンバの種類の多いこと!
どれもこれも美味しそうです。
それに、以前より安くなった。
石焼きビビンバは、1200円から1500円もしたが、日本食レストランとの差が大きくて、韓国系も安くせざるを得なかったんだろう。
でも880円はランチではちょっと高いかな、大久保では。
じゃーん
_0348
牛肉石焼きビビンバ880円。
すき焼きどんぶりの器を石焼きにしただけじゃないのかと思えるが、ジュウジュウ湯気が出て美味しそうですよー。
_0349
牡蠣石焼きビビンバ880円。
海の幸とお野菜がタプ~リです。
にらは日本の特産で韓国にないのではないか。
混ぜ混ぜすると、、、
_0346
器にこびりついたお焦げをスプーンでひっくり返します。
混ぜ混ぜ混ぜ、、、
うーむ、美味そうになって来た。
_0347
牡蠣石焼きビビンバは野菜がいっぱいなので、混ぜると彩がきれいになった。
美味かったですよー。
 
お通しのナムルやキムチのようなものをミパッチャンと言うそうだ。日本ではどうか知らないが、韓国本国ではミパッチャンは使いまわしが普通だそうです。だから、日本ではいいけど本国ではちょいと心配かな。
_0350
とんどこの突き出しは美味かった。
右上の白菜キムチは、、、なかなか絶品でした。
右下のキノコナムルも珍しい逸品です。
_0351
このお通しがあるので、韓国料理は人気なのかなー。
_0353
キノコのナムルは初めてですよ~~~。
_0352
おからの和え物のようなもの。
お野菜で和えています。
_0354
もやしは普通ですねー。
大久保のレストランなので上品でもないし、絶品と言うわけでもないが、石焼きビビンはお勧めです。
私たちはランチに行ったが、ここの一番の売りはサムギョップサルの水晶板焼きの食べ放題だそうです。
次回はそれにチャレンジするかな。
とんどこ

050-5868-9522 (予約専用番号)    

03-3361-7532 (お問い合わせ専用番)

東京都百人町1-19-13B1

2016年9月 6日 (火)

西新宿のタイ料理屋さん

サバイサバイ

大久保や西新宿には世界各国の料理屋さんが多い。

土地柄、庶民的な各国料理屋さんばかりです。

ONからは歩くと20分近くかかりますが、タイ料理屋さんが並んで営業している一角があります。

じゃーん

201693t9

右がサバイサバイ、左はタイ国屋台食堂のソイナナ。

どちらも人気店です。

この日は2軒とも満員でした。

サバイサバイの店内は、

Dscn6595b

雑然としていて入り口が狭い。後ろにいらしたお客さんは出られたようだ。空いていればくつろげるが、混雑したり外で行列ができていると落ち着かない。

201693t1

まずは、東南アジアのビールでも、、、ラオビール。

以前、タイのスパークリングワインを頼んだら、、、ちょっと変なものが出てきた。今日はそれで安全パイのラガービールにしました。

コップはキンキンに冷えたアルミです。

タイ料理屋さんではお冷もアルミで出されることが多い。これが銀製品だと高級料理屋さんになるのでしょう?

201693t2

まずは冷えたいっぱい!

201693t8

グリーンカレー

ところが、期待していた激辛じゃなく、、、まったく辛さを感じないカレーだった。お客さんの顔を見て辛さを決めているようなので、激辛を食べたい方はひとこと言った方が良い。

お味は良いのだが。

201693t7

タイ国サラダ。

本国ではサラダなんて食べるのかしら?

ココナッツドレッシングとピーナッツが効いています。

201693t6

これが、変わったメニューのエビ&春雨蒸し。

鍋ごと出てきて野蛮な食べ物です。

期待が高鳴りますね~~~。

じゃーん

201693t5

これが、、、想像を超えたおいしさ。

春雨が汁を吸ってぶよぶよになっているが、すき焼きのような食感です。

エビのお味が春雨によくしみ込んでいる。

それと東南アジア独特な香草、パクチーが良く合います。

この器の底が深くて食べがいがありました。

おすすめです。

201693t3

卓上調味料は辛いのではないか?

Dscn6596b

狭い店内で厨房に2人、飲み物を作る所が別のようでもう一人働いていた。

繁盛店を見ると、心がホッとしますね。

西新宿サバイサバイ

東京都西新宿7−19−18 セードル新宿ハイツ104A

03−3368−0855

さてさて、お隣のタイ国屋台食堂のソイナナさんは、、、。

ほぼ1年前にお食事でした。

ジャーン、

1eb4b3ff5c79cab615acabd88d53b8b4

どちらかが、昔は韓国家庭料理やさんだったと聞きましたが、、、確かめていません。だってほんとのことを知るのは、、、怖いでしょ。

まずビールのおつまみには空芯菜炒めがいい。

Fffd23f672b158affb6637f41b303c6c

シャキッとこの歯ごたえ。

きっと強火で手早く炒めたんだろう。

中華料理にも空芯菜炒めがあるが、タイ料理なんでちょい辛い。

ソイナナも味付けがちょっと濃いめだった。

B41cc039686aed6e3638433170525293

バッタイ

タイ料理は材料がチープなのかな。

日本料理も純然たる庶民が食べるのは安いものですから、これはタイの庶民料理なのかもしれない。

タイ・ビーフンに生のもやしとニラです。

F4ae098e187af88ea5895731412d5651

エビのすり身を揚げたもの。

ヌクマムにつけて食べるが、エビのかまぼこみたいだった。

1b92e02fea78b3b54e05256b720ce68c

タイご飯の王道、ガッパオ。

お米は細長いタイ米でちゃんと辛かった。

サバイサバイのグリーンカレーが辛くなかったのが異常なのだろう。日本人に合わせ過ぎなんだと思うよ。

ここのママさんはとてもいい加減な方で、お隣のお客さんの料理を2度までも私のテーブルに運んできた。

でもママさんは間違えても全く気にしないタフな方です。

9ac2d367303414270715ba3788ddf84d

よくわからんが、、、炎の料理人と壁に貼ってあった、、、。

ここのコックさんが、お隣のタイ料理屋さんで作っているのを見たという人がいる。想像だが、お隣に教えに行ったか、教わりに行ったのではないか、、、。そのことを、ある方がママさんに話したら激怒したという。教えると教わるじゃ正反対だから、ママさんとしては聞き捨てならないことだっただろう。どちらにしてもコックさんの交流がチラッとでもあったということだ。2軒とも繁盛しているようだから、めでたしめでたしですよーーー。

真実は知らない方が良い時もある、、、。

2c9990dbbe8d230e77cf30a4ffd3a32f

2軒あったら空いている方に入ればいいから、訪れた人には便利です。お味やお店の格は同等ですから。

8cbab54703140e29c8a3771889db4104

デザートはタピオカです。

ここのタピオカは天下一品です。タピオカがうりなのか、ランチ時にはこれが50円だという、、、本当かしら?

ソイナナ(タイ国屋台食堂)

東京都新宿区西新宿7−19−18新宿ハイツ104B

03−3363−0890

ONからは20分歩きますが新宿からは比較的近い。

2015年11月 6日 (金)

パンコントマテ、パスタ

ONから大久保駅に向かい徒歩5分ぐらい。

古くから大久保にあるパスタ専門店です。

チェーン店で渋谷、赤坂などあちこちにあるらしい。

人曰く、ジャパニーズパスタの極で邪道店だそうです。太麺でやや茹ですぎで昔懐かしい感じの食感です。

A817405defd93a5eb5b6bc36b2498bf6

場所は大久保駅北口を出て、大久保通りを左にまっすぐ、お滝橋通りの交差点を左折、徒歩3分ぐらい。大久保には珍しい洋食屋さんで、20年前からありいつも混雑しています。

8e80271413982b4e44c034afa5c9de7e

この看板が目標になります。

ランチだったので1100円でサイドメニューが選べます。コーヒーかフレッシュジュースかサラダかパスタ大盛り、その日のデザートから2品選べてお得感あり。

573088af1bdef6648e845d61dbeed457

野菜と鶏肉のホワイトスース大盛りです。

3dc9fcb942b6897e2598f5448dc275c1

お野菜がしっかり入っていて美味しかった。

麺が太いのでパスタのような感じがしない。

まるでうどんのような太さでした。

野菜とお肉がたぷ〜り入って、太麺が柔らかいのをのぞいたら満点です。

この太さでパスタを固ゆでされたら食べられないかもしれない。

だからこの茹ですぎでちょうど良いのだろう。

米海軍の30分茹でパスタなのかもしれない。

いわば米軍規格のパスタ???

それなりに美味しいですよー。

明太子スパゲッティや納豆などジャパニーズパスタもいいものです。

かたいこと言わないで食べましょう。

D0b166b2b7efc4c1d9c33c50fff33f7d

ミートソースです。

この太麺は自家製なのだろうか、見たことがないくらいの太さです。

ミートソースにサラダ、この日のデザートをつけていた。

パンコントマテとはスペイン料理名で、パンにニンニクをすりつぶして塗り、トマトと塩だけで食べるシンプルなものを指します。

いかにも美味そうで聞いただけでよだれが出てきそうです。

そうそう、美味しいパンがあればトマトと塩、ニンニクだけで食べられるのです。

Aef3010fd7c3401ed28ece0f08fd021f

メニューを見ると全てパスタ料理でした。

ジャパニーズ・パスタの雄でしょう。

店内は狭い。

2b7368bd32b10f4c63921c9877280cbf

大久保にしては良い料金ですが、美味しいのでオススメです。

07039p3
パンコントマテ大久保店

小滝橋通りと大久保通りの交差点近く

03-3361-1448

食べログは

http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13020582/dtlrvwlst/37249241/

2015年4月17日 (金)

料麺館、中華料理

料麺館は大久保駅から徒歩5分以内、ONからだと6分から7分です。

中華と言っても台湾料理。

かなり古くからありました。大久保は今でこそ韓国系が幅を利かせているが、もともとは台湾系の町でした。

ランチです。

豚肉となすの炒め物780円

2015417r1

食べログでも書かれていますが、量とお味は大陸的です。

肉となすの炒め物は半端ない量で、料麺館の文字は量麺館の間違いじゃないか。

2015418r2

野菜がたっぷりでシャキシャキで美味しいです。

お隣でスポーツウエアーのおばさん達がモリモリ食べていた。

2015418r4

肉団子定食680円。

肉団子スープも大きめの深い皿で、団子が普通サイズに見えるけど、実際は3倍サイズはありました。

2015418r3

とにかく、料麺館の料理は大陸的な量で、しかも本格的な庶民派中華料理です。

東京都新宿区北新宿4-1-17
5330-6642

料麺館中華料理 / 大久保駅新大久保駅落合駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5