« ケトル③米粉パンのお店でカレーライス | トップページ | 代々木のサンドイッチ屋さん、バード&ルビー »

2014年11月14日 (金)

文明軒の懐かしいパンたち

文明軒は代々木駅前から5分もかからない。

早朝、5時30分からお店を開けるのも異常だけど、パンが売り切れるのが異常に早い。

今日は早朝ランニングの帰りに9時24分に寄りました。
Aea847ac703a9f2f4bf499e0a0ecab66
ランンングで駆けつけたけど、もっと走りたかったが、文明軒のパンは売り切れるのが早いので、ランニングをはしょって意気込んで店内にーーー。
7ee11000e900a6f57f21fc5c20ac8497
おおかた売り切れていて、お目当てのメロンパンや卵パンなどは影も形もなかった。
お店以上に年季の入った売り子さんは、メロンパンみたいに甘いのは土曜日に売れるからねーと。明日が休みだから甘いパンが売れるのよーと、それじゃ理由になってないじゃないのー!
151d2ff8d5fca96bbd4c69a2c5532a9f
パンを4つ買って走って帰宅しました。さっと着替えて出勤です。
会社の日当りがあるところでパシャリ。
Dff617710d03da15bdce83a0c99b1e5f
どうです、、、懐かしい昭和のパンでしょーーー。
高校生のとき腹が減って、焼きそばパンで高校生活を耐えたのを思い出します。
ザ・お惣菜パンですね。
Bb27e69c24f7b8519fa92363f2093872
グラタンパンは細長いグラタン・コロッケみたいなものが2個はさんであります。
具はグラタンだけ、清いくらいに何も他は入っていない。
119bf4fe15b2d7d4b3c35699605d5ea8
コロッケパンにはキャベツが入っていたかもしれない。
F99705c4fb827921c924bc379ca26b2f
これは白身魚パン。
少し野菜が見える。
私が一番好きなのは、メロンパンだけどむろん売り切れ。
次に好きなのはカレーパン、アップルパンなど。お店の一番人気は卵サラダパン。
20141114b3
アップルパンは焼きリンゴに白あんがトッピングされ、それが絶妙のハーモーニーを奏でます。
文明軒
東京都渋谷区代々木1-37-2
食べログは

« ケトル③米粉パンのお店でカレーライス | トップページ | 代々木のサンドイッチ屋さん、バード&ルビー »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

L'argent est l'instrument de la guerre. http://acheter-accutane.wifeo.com We are, yours faithfully.

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ケトル③米粉パンのお店でカレーライス | トップページ | 代々木のサンドイッチ屋さん、バード&ルビー »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ