« Moonbow、南新宿のカレー屋さん | トップページ | 腰部脊柱狭窄症、いつでも元気から »

2019年1月27日 (日)

CAMP、代々木のカレー屋さん

代々木で人気のカレー屋さんと言ったら、ここCAMPとMOONBOWだろう。
CAMPは店内に入ったら、その店名が納得できる。
アウトドアーグッツがインテリアになってる。
よほど野外テント泊やハイキング好きなのだろう。
_2113
場所はJR代々木駅から左回りに馬車道通と言うのか、、、鳩の森神社方向に行ったところにある。駅から踏切を渡って3,4分だろう。
半地下です。
_2112
野菜のカレーとして人気です。
支払いの時に「野菜カレーですがお料理は完全ベジタリアンなんですか?」と聞いたら、ブイヨンに肉を使っていると言っていた。
だから、べジの方には敷居があるかもしれない。
_2114
入口のディスプレイがいいですね。
女の子受けします。
だいたい、、、飲食で女の子に受けなきゃ、大ヒットしませんから。
_2119
カレーは見栄えがしませんねーーー。
ジャパニーズ・カレーは特に見栄えが問題だ。
南インド・カレーだとミールスのように見た目にも楽しいお料理があるけど、、、ジャパニーズは、ご飯とカレーだけって言うのが普通ですから。
それさえ、ご飯にカレーが一緒になっていたら、ワンプレートですから簡素です。
いくら最近人気のダム・カレーだって、ご飯がダムになっているだけで、以前と依然代わり映えしません。
そうそう、高尾山駅の一言堂のカレーはキレイな見た目で美味しかった。

_2118
キーマ(ひき肉をトッピング)カレーにしました。
ひき肉をほじっていくと、元の野菜カレーが出てきます。
でもひき肉に汚されてしまったかな。
_2116
かなりボリューミイです!
ご飯がたりなくなってカレーが余ったことは初めてです!
それも、大量に野菜カレーが余った。
美味しいですよー。
インドカレーとは違うが、日本で進化したカレーと思って間違いない。
たぶん、イギリス・カレーが日本に入ってきて、その後インドから本格的なカレーが入り、そして融合して進化したんだと思う。
日本のカレーはスパイスも使うけど、具のバリエーションで食べさせるものだ。
だからスパイスの活きがどうのこうのと論じても仕方ない。
スパイスだけじゃないのだ。
_2117
スコップ型のスプーンで食べる。
_2120
食器類と紙ナプキンは飯盒に入っている。
よほど野外生活が好きなんだなーーー。
アウトドアーは私は大好きだけど、野外炊飯は好きじゃない。
野山をトレイルランニングで走り回っているけど、テント泊より山小屋泊りのほうがいいなーーー。
_2115
ウエイターさんや厨房で働いている方たちは、ハイカー帽子をかぶっている。
左の女性はつば付き帽子ですが、厨房の方はニット帽だった。
_2121
量が多いので1000円は納得です。
いやいや、美味しくてカレーが余るくらいなので1000円じゃ安いかなーーー。
お勧めします。

2019年1月29日 再訪
会議の帰りに野菜カレーが食べたくなって再訪しました。
前回はキーマをトッピングしたけど、今回はシンプルな野菜カレー。
ご飯の量は前回と同じ150g。
100g150g300gとご飯の量を選べるけど、カレーが多いのでご飯が少なくてちょうど良い。
_2165
なかなかのビジュアルです。
小ぶりな鉄板の上でジュジュウと湯気を立てて出されます。
インドカレーとは見た目も形もぜんぜん違うものです。
どちらかというと、ジャパニーズカレーの範疇でしょう。
_2166
といっても、黄色いカレールーのカレーじゃありません。
やはり独創的なカレーのニューウエーブなんでしょう。
_2167_2
作り方は、ひとり分のお野菜、、、これが多いのだがお芋ちゃんも入っていて、すごい量なんです。
それを中華鍋で一人分ずつ炒めて、カレー粉を投入して作っていました。
スパイスはどーなんだろう。
あんまりスパイスのお味じゃないと感じたが。
たぶん、ジャパニーズカレーの変形判と考えるのがいいかも。
_2164
店名のCAMPのとおり、キャンプ用品があちらこちらにあります。
店員さんは皆さんハイカーと同じ帽子をかぶっている。
イメージの統一ですね。
_2163
バンダナだったら、もっともらしくて嫌味があるけど、この帽子ならばいいかも。
_2162
そんなに高級な造りの店内じゃないけど、女性たちには大人気ですよーーー。


CAMPのホームページ
食べログ、野菜を食べるカレーCAMP
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-29-11-B1

高尾駅の一言堂の豆カレー
高尾駅の一言堂の野菜カレー
06d1f7320618580b6023ee5bc725c8ae

« Moonbow、南新宿のカレー屋さん | トップページ | 腰部脊柱狭窄症、いつでも元気から »

グルメ」カテゴリの記事

コメント


【店舗集客における動画の件】
集客・プロモーション ご担当者様

お世話になります。
店舗集客に効果的な動画を1本5万円から提供しております、
『ムビサク』の稲沢と申します。

「コロナ禍の影響で来客数が減少した」
「競合店舗より魅力的なキャンペーンを打ち出したい」
「リピーター獲得につながる店舗になりたい」

といったお悩みを動画制作で解決します。

また、貴社限定で、無料のお見積もりに加えて、
ご契約いただく前から【企画・構成案を0円】とさせていただきます。

▼ご質問・ご相談・お問い合わせはこちら▼
https://is.gd/42Bawr

≪ムビサクの制作事例≫
■店舗・宿泊施設のキャンペーン動画
https://youtu.be/aW3FoCKbnvA

■小学校を利用した宿泊施設の紹介動画
https://youtu.be/zBzqfYJdEjc

■店舗事業者様に人気のホワイトボードアニメーション
https://youtu.be/VmMFJObPDQo

弊社にご依頼される企業様の大多数が、初めて動画制作を検討される方です。
ムビサクでは、綿密なお打ち合わせから貴社のご希望に沿った動画制作が可能です。

少しでもご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

▼ご質問・ご相談・お問い合わせはこちら▼
https://is.gd/42Bawr

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CAMP、代々木のカレー屋さん:

« Moonbow、南新宿のカレー屋さん | トップページ | 腰部脊柱狭窄症、いつでも元気から »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ